勉強方法 PR

管理栄養士はいつから勉強したら良い?管理栄養士が実際の体験を元に解説!

勉強は最初が一番大変!

管理栄養士の勉強を始めようかな~?と思い

「実際に、いつから勉強を始めたらいいんだろうか?」と、インターネットで検索している栄養士の方へ!

「勉強は開始時期は、人それぞれ!」です!

でも、人それぞれって分かっていても…

  • 「何か基準が知りたい!」
  • 「皆はいつから勉強しているのか?」
  • 「合格した人はいつ始めたのか?」

気になりますよね(´_ゝ`)

その気持ち、よーく分かります!

何も分からない状態って不安しかないですもんね!私もそうでした!

そんな不安を跳ね除けて「管理栄養士・合格!」に向けて走っていってほしい!

そんな気持ちを込めて、この記事を書きあげました!

改めまして!このブログの管理人「管理栄養士のしばづけ」と申します(゚∀゚)

私は「短大卒の栄養士」から委託給食に就職、「社会人受験で管理栄養士に合格した」現場たたき上げ人間です!笑

さて今回は、実際に私が働きながら勉強した時に、感じたこと・考えた事を元に「管理栄養士はいつから勉強したら良いのか?」を具体的にお伝えしていきますね(゚∀゚)

「管理栄養士 いつから 勉強」と検索して、このブログたどり着いたあなた!

ラッキーですよ!

最後まで読んで、しっかり実践してくれよな!

1.いつから勉強したら良いのか?

管理栄養士の勉強はいつからスタートしたら良いの?管理栄養士の勉強はいつからスタートしたら良いの?

人それぞれ勉強開始時期が違うのは当然!

なぜなら、基礎知識(スタート地点)が違うから!

でも、何かしらの基準が知りたい!

という事で、今回は分かりやすくグループ分けして話を進めて行きますね

大きく分けて、3個のグループ

  1. 四大在籍の現役受験
  2. 短大・専門の社会人受験生
  3. 基礎知識の有無

それでは、1個づつ見ていきましょう!

四大在籍の現役受験

管理栄養士の合格率が一番高い「現役受験」

国試対策の勉強時期は「学校が教えてくれる!」

四大の現役受験生は「学校の課題」を真剣に取り組むのが一番の近道だ!

四年生の1年間は、ほぼ国試対策にあてる学校が多い

国試本番前に、学校内で模試を行う

合格ラインを越えなければ「国試の受験を受けられない」通称「足切り」が存在する

「足切り」とは、学校側が学校をPRする際に「合格率」を落とさない対策とも言われているんだ!

簡単言えば、本番の国試の前に「学校での試験」があるんだ!(ない学校もある)

学校が受かってもらわないと困るから、かなり必死になって勉強の面倒を見てくれる!

必死に面倒を見てくれる=基礎学力は高い!

また、部活やサークルに所属している人は卒業生に直接勉強時期・方法を聞けるから、先輩と仲がいい人は必ず連絡を取ろう!

四大生の勉強開始時期は「学校のカリキュラム通り」でOK!

お次は短大・専門卒の場合を見て行こう!

短大・専門の社会人受験生

「管理栄養士 いつから勉強」で検索している人が一番多い、社会人受験生!

厳しいこと言うが、社会人受験生の合格率はかなり低い(;´Д`)

この事は、しっかり胸に刻んでおこう

では、社会人受験生はいつから勉強を始めたら良いのだろうか?

それは「基礎学力」による!

管理栄養士の国家試験対策は「過去問」が基本だが、基礎学力が全くないと「過去問」の問題文の意味すら理解できない!

安心して欲しい!私は勉強始めた当初は、全く理解できなかった!笑

短大卒業後、職場では現場がメインで栄養士の知識なんて、学校で学んだ1/30くらいしか使わなかったのが原因だ!

使わない=どんどん忘れていく(笑)

私が受験した時の基礎知識は「ほぼゼロ」からのスタートだったの(/ω\)

私と同じ「基礎知識ほぼゼロ」の栄養士が多いと思う!そんな不利な状態にいる栄養士でも合格出来る!

この記事と、下で紹介している記事(社会人受験生の為の記事だよ!)を読んで「基礎知識」について理解してから勉強を開始しよう!

管理栄養士に合格する為の具体的な勉強方法
【管理栄養士勉強法】働きながらの既卒者へ!勉強の前に勉強計画を立てよう【管理栄養士国家試験の勉強方法】自分の基礎学力に合わせた勉強方法を知ってますか?【自分の基礎学力】から勉強方法を考えてみよう!ネットの情報は「記事を書いた人の基礎学力がバラバラ」で、どれが自分に合うか分からない!迷子の栄養士よ!ぜひ読んでくれ...

基礎知識の有無

自分の基礎知識はどれくらいか?

地点を理解しましょう!

何事もゴール(管理栄養士、合格)とスタート地点(基礎知識)です!

▽スタートとゴールの大切さをまとめてます▽

自分に合った勉強スタイルは?
働きながら管理栄養士に合格!過去問?QB?読者さんからの質問にお答え! 栄養士として働きながら「管理栄養士」を目指す! 《K・Mさん》から!2回目の質問だ! それではさっそく、お便...
スポンサーリンク


2.自分に合う勉強スタイルは?

自分に合った勉強スタイルは?自分に合った勉強スタイルは?

自分に合う「勉強スタイル」って考えたことありますか?

勉強スタイルも人それぞれ!

今回は2つのタイプを解説していきます!

  1. 長期でコツコツ
  2. 短期で一気に仕上げる

1つづつ詳しく見ていきましょう!

長期積み立て型!

「コツコツと1年かけて勉強するスタイル」

少しづつ、1年かけてゆっくりと!焦らず長期的な目線で努力が出来る人

  • 学生時代の宿題は余裕をもって終わらせていた
  • 同じことをやっていても飽きない
  • ゆっくりじっくり物事に向き合う

当てはまる人は「長期タイプ」の可能性大!

短期集中型!

「短期間で一気にやり抜くスタイル」

  • 学生時代、宿題はギリギリにやっていた
  • 同じことをやっていると飽きる
  • ガッ!と取り組んでサッサと終わらせたい

ちなみに私は「短期集中型」でした!

昔からコツコツよりは、ガッ!と短期集中して、早く終わりたいタイプだったのです(笑)

自分の勉強スタイルは「長期積み立て型」か?「短期集中型」か?

どちらのタイプか?を、一度考えてみましょう!

中学生時代・高校時代のテスト勉強はどうやっていたか?

大学受験はどうやって勉強していたか?

栄養士になるまでに、私たちは学校で多くのテストを受けてきました!

その時の事を思いだしてみましょう(∩´∀`)∩

多くのヒントが隠れていますよ!

3.自分に合った勉強スタイルを理解しよう

働きながら勉強するのは大変!働きながら勉強するのは大変!

1章では、自分の基礎知識と向き合いました

2章では、自分の勉強スタイルを見直しました

3章では、実際にいつから勉強したら良いか?を一緒に考えていきましょう!

1章で書きましたが、四大の現役受験生は「学校のカリキュラム通りでOK!」

では、短大や専門卒の既卒、社会人受験生は具体的にはいつから勉強したらいいでしょうか?

  • 「基礎学力がある」「長期積み立て」
  • 「基礎学力がある」「短期集中」
  • 「基礎学力がない」「長期積み立て」
  • 「基礎学力がない」「短期集中」

この4パターンから考えていきましょう

基礎学力があり、長期積み立て

夏頃から勉強開始しましょう!

管理栄養士の受験バイブルと言われる「クエスチョンバンク(QB)」の発売が、毎年夏の7月頃です!その発売日頃に合わせて勉強を開始しましょう

もっと早くから取り組みたい方は、4月~5月から「過去問の問題集」をメインに勉強していきましょう!

「基礎学力がある」「短期集中」

9~10月頃からスタートしても大丈夫でしょう!

基礎学力がある場合は、ひたすら「過去問題集を解いては確認」を繰り返していきましょう!

「基礎学力がない」「長期積み立て」

4月から準備していきましょう!

問題集を購入して、少しづつ少しづつ覚えていきましょう!

国試のバイブル「クエスチョンバンク(QB)」は毎年7月ごろ発売なので、そこまでに過去問題集を1周以上解いておくと良いでしょう!

「基礎学力がない」「短期集中」

この記事を書いている私は、このタイプでした!

9月頃から「問題集」「クエスチョンバンク」を購入して、勉強の計画を立ててスタートしました!

仕事がある日は「3~4時間」

休みの日は朝から図書館に行って、閉館まで!家に帰ってからも勉強していました

私が実際に考えた「勉強計画」は、手探りで進んでいる栄養士さんに参考になるので、ぜひ一度読んでみてくださいね!

▽大切な勉強計画の話▽

管理栄養士に合格する為の具体的な勉強方法
【管理栄養士勉強法】働きながらの既卒者へ!勉強の前に勉強計画を立てよう【管理栄養士国家試験の勉強方法】自分の基礎学力に合わせた勉強方法を知ってますか?【自分の基礎学力】から勉強方法を考えてみよう!ネットの情報は「記事を書いた人の基礎学力がバラバラ」で、どれが自分に合うか分からない!迷子の栄養士よ!ぜひ読んでくれ...

まとめ、管理栄養士いつから勉強?

スタート地点をしっかり理解しよう!

大事なのは「基礎知識」の有無

勉強スタイル「長期?」「短期?」

管理栄養士になるには、まず自分を見つめなおそう!

社会人受験の方には、次の記事も必ず読んでください!

▽絶対読んで!▽

管理栄養士に合格する為の具体的な勉強方法
【管理栄養士勉強法】働きながらの既卒者へ!勉強の前に勉強計画を立てよう【管理栄養士国家試験の勉強方法】自分の基礎学力に合わせた勉強方法を知ってますか?【自分の基礎学力】から勉強方法を考えてみよう!ネットの情報は「記事を書いた人の基礎学力がバラバラ」で、どれが自分に合うか分からない!迷子の栄養士よ!ぜひ読んでくれ...

一生懸命やった以上のリターンが得られるはずです!

諦めずに頑張っていきましょう!

  • 「管理栄養士の勉強方法」
  • 「やる気が出ない!」
  • 「喝を入れて欲しい!」方は、

お気軽にご連絡ください(∩´∀`)∩

▽メッセージはこちらから▽

お問い合わせ
お問い合わせ当ブログに訪れてくれて、ありがとうございます(゚∀゚) ブログ内容 勉強方法 お悩み相談 お仕事の話 ...

▽国試対策の人気記事、まとめ▽

管理栄養士まとめ
管理栄養士国家試験対策のまとめ当ブログの人気記事 【管理栄養士国家試験対策】に関する記事をまとめました 管理栄養士に合格するには 闇雲に勉強しな...

管理栄養士、しばづけより!

合わせて読みたい

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です