勉強方法 PR

【管理栄養士の独学ブログ】短大既卒で働きながら勉強した話

ちゃーっす☆管理栄養士のしばづけです!

わたくし、しばづけを簡単に言うと

短大卒→委託給食で働く→国試1発合格!→給料UP!

▽始めましての方はこの下から▽

しばづけの生い立ち しばづけ生い立ちへようこそ!! 今の私が出来るまでのまとめだよ! かなり長いよ!笑 自己紹介では書きき...

えー、今回は『しばづけのリアルな勉強生活!』体験談をお話ししていきます!

勉強の仕方のブログは多いですが、自身の体験談は少ないなぁーと感じたからです!

(体験談の需要があるかは分からないけどw)

では、まずしばづけが

管理栄養士を目指したところから!

スタート!

1.管理栄養士に俺はなる【目指した理由】

しばづけ(女)が管理栄養士を目指した理由!

それは『給料UP』です(/ω\)

もう、これだだけ(笑)

栄養士だけど、夜中にカップラーメン食べるし、お茶代わりにビール飲むような私(笑)

栄養士になったのも、

・生涯働ける仕事

・学校行かないと取れない資格

・四大じゃなくて→短大

この3つで考えた結果!

栄養に興味があるかと言われれば、普通の人レベルです(ちょっと下かもしれないw)

『お金』が理由と書きましたが、

委託給食会社で働く事、5年弱

なぜか、自分より年上の先輩が部下になる

なぜか、自分より給料良い人が部下になる

そして、仕事が増えていく、、、!

 

仕事増やすなら、

給料上げんかい!( ゚Д゚)!

 

元から給料安いのに(手取り13万)

なんで自分より給料良い人の面倒みないかんのじゃ!

コンチキショー!( ゚Д゚)!

しばづけは素直なので、ありのままを上司に報告(笑)

そして、素直に給料上げてください!と直訴

まぁ上がったけど、微々たるもんですよ

コンチキショー!( ゚Д゚)!

しばづけの原動力は『お金』

自力で給料あげてやろうじゃねぇか!

管理栄養士!取ってやるよ!

(管理栄養士を取ると、資格手当+αが付くのだ!)

素直に給料上げて!って言うと意外に上がるよ!w

スポンサーリンク


2【栄養士の知識】はゼロ!1からのスタート

そんなズボラ栄養士のしばづけ

短大時代もそんなに真面目な生徒ではありませんでした

(授業は爆睡・短大には遊びに行ってた)

そう!短大卒業で、委託給食会社で働いてましたが

仕事内容は、ほぼ調理だったので栄養士の知識ゼロ!

キレイサッパリ知識ゼロ(´_ゝ`)

自慢するレベルだぜ(´_ゝ`)

3.でも管理栄養士になる【何から始めようか?】

しばづけは何から始めたら良いか考えました!

そうだ!(゚∀゚)!キラーン

管理栄養士に合格した先輩に聞こう!

しばづけ
しばづけ

先輩!ご飯連れてってください!

管理栄養士になると決めました!

何したらいいか教えてください!

分からなかったら経験者に聞く!

これ『最短ルート』あるね(∩´∀`)∩

4.【先輩のアドバイス】に従い、勉強スタート!

「先輩からのアドバイス」は

・過去問をひたすら解きまくる!まるっと覚える!

・参考書と問題集はコレ!

・参考書にインデックスシールを張る!

▽このシール知ってますか?▽

created by Rinker
コクヨ(KOKUYO)
¥269
(2024/10/14 05:59:02時点 Amazon調べ-詳細)

インデックスシールと言います

このシールを各項目ごとに貼っておくと、めちゃ便利!

インデックスシールを貼っておくと「今日は人体からやろ~」と参考書が5秒で開ける!マジ神アイテム(/ω\)

これは先輩に教えてもらった小技です!

すぐ目的のページを開けるから、やる気も落ちない!

これ以降、インデックスシールにはまりました(笑)

以上の3点を教えてもらい、レッツ勉強!

最短ルートは

『過去問』をひたすら解く!

5.【参考書と問題集】をゲット!さっそくスタート

私が使ったのは「過去問題集」と「クエスチョンバンク」

使い方は「問題集」を解いて、良く分からない所を「クエスチョンバンク」で補填!

また、ちょっとした空き時間は復習の意味を込めて「クエスチョンバンク」を読んでいました!

①クエスチョンバンク(QB)

③クエスチョンバンクの持ち運びシリーズ

これは私が受験したころには無かった!

持ち運び可能な、参考書(゚∀゚)

あの分厚いクエスチョンバンクを持ち歩かなくて済むのは、隙間時間の活用にもってこい!

鞄に入るサイズなので持ち運びに便利だよ!

沢山の問題集・参考書に手を出さない!

まずは、この3冊を集中して覚えましょう!

問題集は、9割解けるよになったら新しい問題集を購入してやり残しを防ごう!

「やりすぎ!」という言葉はありません。

確実に合格したいなら「やりすぎ!」くらい勉強しましょう!

社会人の合格率の低さは「圧倒的な勉強不足」が原因です!

5.【国試対策は短期集中】10月から勉強開始!

勉強期間は半年行かないくらい!

しばづけは、日勤&カレンダー通りのお仕事でした

平日は6時前に家を出て18時30分~19時に帰宅!

家では勉強が進まなかったので

仕事→図書館(閉館まで)→帰宅→ご飯・お風呂→家で勉強→寝落ち→朝慌てて仕事へ

この繰り返しでした!

正直、しんどい(´_ゝ`)

土日は朝から図書館で勉強

多い日は10時間くらい勉強してました!

最後の方は、勉強楽しい(゚∀゚)って変なテンションになってました(笑)

私は『M体質』だったかもしれません(笑)

短期集中!

最後の方は、勉強楽しくなる!

働きながらは、正直しんどい!

6.管理栄養士国家試験対策の【模試を受ける】

模試の結果は「110点」くらいでした(´_ゝ`)

120点がギリギリ合格ラインです

あと一歩足りなかった!

そこからは、またひたすら勉強!

気が付けば、貯金額がどんどん増えてました(笑)

国試勉強で貯金!オススメです(笑)

本当に勝手に貯金がたまっていく(笑)

勉強してると、貯金がたまる!笑

7.そして迎えた!【試験当日!】

試験当日!考えもしなかった事がありました!

それは、「既卒者の肩身の狭い」こと!

なぜなら、試験を受けるのは「四大卒業見込み」が大多数!

しばづけは会場まで1人で電車&バスで向かったんですが、バス内は四大の子たちで溢れてました!友達と時間を合わせて、会場入り!みたいな!

「緊張する~!」みたいな!

「どうしよ~!」みたいな!

しばづけ、めっちゃ

アウェイ感(゚Д゚)

さ、さびしい、、、(´_ゝ`)

会場入りしても、アウェイ感は無くなりませんでした、、、

唯一、喫煙所が大人の社交場でした(笑)

試験に関しては「時間がギリギリ」

しばづけは、テストの回答はかなり早い方ですが、管理栄養士の国試は「時間ギリギリ」まで解いてました!

国試前は時間を意識して勉強しましょう!

「四大卒業見込み」が大多数!

既卒組は肩身が狭いよ(笑)

時間が足りなくなるよ!

勉強時から、時間を意識しておこう!

8.そして、ドキドキ【自己採点】

ユーキャンや東京アカデミー等の大手が、「速報回答」をインターネットで公開してくれます!ありがたや~!

私の自己採点は「125点!」

うーん、微妙!笑

結果は、合格でしたけど(∩´∀`)∩

合格発表まで、超不安だったのはここだけの話(笑)

努力が実ったぜー!嬉しいぜー!

自己採点で「130~145点」くらいあると自信もっていいです!

9.まとめ、管理栄養士は独学で合格できた

いかがでしいたか?

正直しんどいです(笑)

まじ、四大の卒業見込み者が羨ましくなります(笑)

でも、社会人舐めるなよ?(゚∀゚)

って感じで頑張りました(笑)

 

栄養士の知識ゼロのしばづけが受かったから大丈夫!

良い経験です!

一度本気出して勉強してみてください!

 

一人での勉強が辛くなったら

いつでも連絡してください!

 

ただ、独学は大変です!

特に働きながらの社会人には、かなり大変です!

そんな時は、通信を受けてみると良いです!

 

頑張って、管理栄養士を取って

自分の可能性を広げていきましょう!

管理栄養士、しばづけより

【管理栄養士の副業とは?】在宅で資格を生かしておこづかいを稼ごう! 栄養士の「給料安すぎ」問題! でも、転職するのもなぁ…(;´Д`) お家で出来る「副業」って何かないの~? ...
【管理栄養士国家試験】社会人の勉強法!短大出が働きながら合格した方法【既卒の社会人向け!管理栄養士国家試験対策】具体的な勉強方法は?働きながら国試の勉強はハードモード!「やるべきこと」「やらなくてもいいこと」をしっかり理解して合格を目指す勉強方法をまとめました!...
合わせて読みたい

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です