勉強方法 PR

管理栄養士「既卒の勉強方法」2回目以降の受験は前回の経験を生かして合格しよう!

管理栄養士国家試験対策・2回目以降の勉強方法

管理栄養士の「勉強方法」を探している方!

2回目以降の勉強方法は、前回の経験を生かして勉強できてますか?

前回、力及ばず合格をゲットできなかった方

1回の不合格で「やっぱ諦めよう…」となるのは、もったいない!

前回の経験を活かせば、管理栄養士合格はグッと近くなります(゚∀゚)

今回は、あと一歩足りず合格できなかった方に向けて「前回の経験をしっかり生かして管理栄養士合格に一歩近づく為」の記事です

具体的な内容は、

  1. 具体的な経験の活かし方
  2. 勉強方法
  3. 既卒の1発合格の難しさ

上記の3本です(∩´∀`)∩

どうも!改めまして!

管理栄養士&このブログの管理人「しばづけ」です(゚∀゚)

私は短大出で、委託会社で働きながら管理栄養士を取った「既卒受験者」でした!

私は既卒で働きながら勉強するのが「どれだけ大変か」を知っている身として、ぜひ1回で諦めず「その経験を生かして合格をゲットして欲しい」という気持ちを込めて書きました!

この記事を読んでから、2回目以降の勉強に入ったほうが「絶対に効率が良い」ので、ぜひ参考にして合格に一歩近づいてくださいね(∩´∀`)∩

2回目以降の方は前回の経験を活かそう

「前回は頑張ったけど、あと一歩だった…!」

そんな方は、前を向いて「2回目以降の勉強」に取り掛かりましょう!

2回目以降の勉強方法は、

  1. 前回の勉強の記憶が残っているうちに始める
  2. 前回の試験の出来から「得意分野・苦手分野」を見つける
  3. 勉強時間の確保を優先する
  4. 勉強方法を見つめなおす

この4つを考えて、勉強を始めましょう!

前回の勉強の記憶が残っているうちに始める

人間の脳は「普段使わない記憶」を、どんどん忘れてしまう物です。

管理栄養士の試験の為の勉強の多くは、日常生活で使う事はあまりありませんよね?

その為、せっかく覚えていた勉強内容も「復習」しないと記憶が薄れていしまいます!

特に「短期間でガッ!っと覚えたもの」ならなおさら記憶から忘れ去られるのが早いです(;´Д`)

スラムダンクの花道も山王戦でケガをした時、マネージャーの彩子さんが同じような心配をしていましたね!

なので、来年も管理栄養士の国家試験を受験する!と決めた場合

試験が終わって、次回に備えてまったり休憩ではなく、記憶にある間に少しでもいいので勉強を始めましょう!

前回の試験の為に勉強がんばったから、今回はゆっくり勉強を始めればいいや~!はもったいないですよ!

記憶に残っているうちに、勉強しましょう!

前回の試験の出来から「得意分野・苦手分野」を見つける

人によって「得意科目・苦手科目」が出てくると思います。

2回目以降の勉強では、

  • 得意科目の勉強は復習メイン
  • 苦手科目の勉強は基礎からしっかりやりこむ

上記の2つを意識することによって、前回の経験を活かした勉強ができます!

苦手と感じる時、「何か良く分からない状態」のまま進んでいる場合が多々あります。

その為、クエスチョンバンクなどで基礎を理解することで「苦手意識を克服」することが出来ます!

▽クエスチョンバンクの勉強方法▽

Q&A質問コーナー
社会人の管理栄養士国家試験|クエスチョンバンクの勉強法は?読者さんの質問にお答え!「しばづけのQ&Aコーナー」第4弾! 最近、ありがたいことに(゚∀゚) このブログを...

勉強時間の確保を優先する

まず、合格をゲットできなかった人の多くは「そもそも勉強が短い」方が多いです!

私は仕事後の平日は3~5時間・休日は5~8時間は勉強に当てました(´_ゝ`)

まず、スマホを視界に入らない場所に置きましょう!

仕事先に「今年こそ管理栄養士に受かりたいので、極力残業はしないようにしたい!」「休日出勤もしたくない!」と伝える(これやると後に引けなくなるのでおすすめ!笑)

家出集中できないなら、集中できる場所を探しましょう!

集中して勉強できてる
【集中できないのは場所のせい?】社会人が働きながら管理栄養士を目指すには! 勉強を「しっかり集中」してできる場所はありますか? 自宅 図書館 ファミレス カフェ な...

既卒の社会人にとっては、管理栄養士国家試験は「時間との闘い」

まず、勉強時間の確保からスタートさせましょう!

勉強方法を見つめなおす

今一度、勉強方法を見つめなおしましょう!

特に勉強方法が分からなくて

  • クエスチョンバンクをひたすら読んでいる
  • とりあえず過去問って聞いたから過去問を解いてるけど、基礎ってか単語の意味とか理解できてない
  • 試験当日までに、問題集が最後まで終わらなかった

上記のような方は、勉強計画から始めましょう!

なんせ、既卒の多くは社会人として働きながらスキマ時間を作っては勉強しているんです!

限られた時間で、最高のパフォーマンスを上げるにはどうしたら良いか?

勉強を始める前に、勉強計画を立てましょう!

では、具体的な勉強計画の話を見ていきましょう!

スポンサーリンク


管理栄養士の勉強法はゴールからの逆算

まず、既卒の栄養士に伝えたいこと!

「無闇に勉強を始めないこと」

「しっかりスタート地点(現状)からゴール(合格)を目指すこと」

まず、スタート地点(現状)とゴール(合格)をしっかり把握しましょう!

「勉強計画」は考えてことありますか?

曖昧なままスタートすると、この勉強方法で正しいのか?不安になってしまいます!

また、「試験日が近づいているのに範囲が終らない…」なんて無計画なことにもなりません!

これは大事なことなので、ぜひ理解してから勉強を始めましょう!

▽詳しくはこちら▽

管理栄養士に合格する為の具体的な勉強方法
【管理栄養士勉強法】働きながらの既卒者へ!勉強の前に勉強計画を立てよう【管理栄養士国家試験の勉強方法】自分の基礎学力に合わせた勉強方法を知ってますか?【自分の基礎学力】から勉強方法を考えてみよう!ネットの情報は「記事を書いた人の基礎学力がバラバラ」で、どれが自分に合うか分からない!迷子の栄養士よ!ぜひ読んでくれ...

1人でゴールに向かえない時は、プロの力を頼ろう!

既卒の受験生の多くは「1人で勉強」している方が多いです!

でも、1人だとなかなか思うように勉強できない方もいますよね?

  • 集中でできない
  • 勉強方法が合っているのか不安
  • 勉強の進み具合が分からない
  • 分からないところでつまずいた時、教えてもらえない
  • モチベーションが保てない

などなど、先生にがいる四大の受験生とは違って、既卒の受験生は1人で解決していかなければいけません!

  • でも、どうしていいか分からない!
  • 先生や、道標が欲しい!

そんな時は、プロの力を借りましょう!

「卒業した学校」で開かれている管理栄養士講座

評判のいい「東京アカデミー・管理栄養士講座」

歴史ある「SGS管理栄養士セミナー」

資格と言ったら「ユーキャン」

通信講座や、実際に足を運ぶセミナーなど多くの管理栄養士国家試験対策が開かれています!

もちろんお金はかかりますが、「1人だと不安!」という方は、通信講座やセミナーも考えてみて下さい!

▽通信・セミナーも良いな!と思ったら

管理栄養士に合格するには通信講座か?独学か?
【管理栄養士国家試験】通信講座って必要?【社会人の合格が独学では難しい理由】と通信の考え方 今回は社会人受験生なら気になる人が多い! 「管理栄養士の通信講座」について解説していきます! 良く分かん...

既卒が1回で合格できるのはレア!

そもそも、既卒の1発合格は難易度が高い!

実際どれくらいの難易度か!?厚生労働省のデータを使って説明します!

受験者数 合格者数 合格率
四大(新卒) 9,574人 9,140人 95.5%
四大(既卒) 1,508人 271人 18.0%
短大・専門(既卒) 6,782人 1,385人 20.4%

データは厚生労働省から引用

既卒の合格率は「約20%」です!

100人中20人受かるかな?って数字( ゚Д゚)

詳しくは下の記事にも書いてますが、

第33回管理栄養士国家試験について
管理栄養士国家試験|第33回合格発表!ブログ読者の皆さんの結果はいかがでしたか?第33回 管理栄養士国家試験の合格発表が今日(3/29)でしたね(゚∀゚) どうも!管理栄養士のしばづけです! ブログ読者の...

1回受けて不合格だったから「もう管理栄養士諦めよう…」ってのは早い!早すぎる!

多くの既卒の栄養士たちは、諦めずに2回・3回・多い人なら5回以上、受験し続けて合格をゲットしています!

諦めずしっかりゴール(合格)を目指していれば、たどり着けるんです!

だって、今から宝塚歌劇団に入りたくても物理的に無理じゃん?笑

でも、管理栄養士の資格は頑張れば取れるのよ!

何歳でも、受験資格さえ持っていれば合格を目指せるのだよ!

でも、何回も受験している人の中には「なんとなく」「だらだらと」「毎年受験している」人たちがいます!

この「なんとなく毎年受験している人」に、ブログの読者さん達にはなってほしくないのでちょっとキツめに言います!

ダラダラ受験を続けるならキッパリ諦めた方が良い

私の働いていた委託会社では、「なんとなく毎年受験している人」がチラホラいました(´_ゝ`)

この「なんとなく毎年受験している人」って、

  1. なんとなく毎年問題集・参考書を買って
  2. なんとなく勉強して
  3. 本気も出さずに毎年受験
  4. (もしくは、勉強だけやって願書ださない)

マジで結構な人数いますからね!こーやってなんとなく勉強してる人。

私からすると、「無意味だし、お金の無駄だからキレイに諦めた方が良いよ」て思う!

もしくは「1回くらい本気で挑戦してみろよ!頑張ったら合格できるんだから」って思う!

中には、本気出して合格できなかった時の「言い訳」を作ってる人も居るんだな~マジで。

もうさ「誰に言い訳すんねん!」

そんな小さなプライドは、ポイーッ(∩´∀`)∩ってしよう!

この「なんとなく毎年受験」にはまると、合格率めっちゃ低いので気をつけて(゚∀゚)

そんな「なんとなく勉強」で、合格率20%の壁超えれませんて(笑)

やるならやる!

やらないなら、やらない!

黒白付けて、自分が何がしたいか?をしっかり把握しましょう!

まわりに流されて勉強しても、集中できないよ!

まとめ、2回目以降の勉強法

2回目以降の管理栄養士国家試験は、前回の反省を生かして勉強しましょう!

2回目以降の勉強方法は、

  1. 前回の勉強の記憶が残っているうちに始める
  2. 前回の試験の出来から「得意分野・苦手分野」を見つける
  3. 勉強時間の確保を優先する
  4. 勉強方法を見つめなおす

しっかりと「スタート地点(現状)」「ゴール(合格)」を把握して勉強計画を立てよう!

そうすることにより、既卒の時間が無い中でも「最高のパフォーマンス」を上げることが出来る!

  • でも、どうしたら良いか分からない!
  • 1人だと不安!

そんな時はプロの力を借りよう!

管理栄養士の通信講座もたくさんあるし、セミナーは各地で開催されています!

お金をかけて、不安を取り除くのも1つの手段です(゚∀゚)

そして、最後に!

既卒が管理栄養士に1発で合格するのは難易度高い!

諦めずに、コツコツ努力をしていきましょう!

それでは、2回目以降の受験は「前回の経験を活かそう!」でした!

また次回、お会いしましょう(゚∀゚)

管理栄養士のしばづけより

 

追伸

最近、このブログを新しく訪れてくれた方のうち「約10%」がまた遊びに来てくれているんですよ(/ω\)

めっちゃ嬉しかったお(/ω\)

ブックマークして、何回も見に来てくれる人がいるって素晴らしいね!

ありがとうございますー!

愛してるー(゚∀゚)

 

合わせて読みたい

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です