お金・給料 PR

【栄養士の給料で一人暮らしは可能?】委託給食会社で働いていた実際の話

栄養士が一人暮らしするには?
栄養士
栄養士
一人暮らしたい!けど、栄養士の給料じゃ厳しいのかなぁ…?
しばづけ
しばづけ
はい。ぶっちゃけ金銭面は厳しかったよ!(実体験)

管理栄養士/栄養士って学校通わないと取れない資格なのに(管栄なんて国家試験なのに!)給料安いですよね?

私は短大卒で委託給食会社に入社し、学生時代のバイト代より給料安くて「マジありえんのだが( ゚Д゚)?」と愕然としたのを今でも根に持ってます(笑)

しばづけ
しばづけ
でも、私はどうしても一人暮らしがしたかった!

そして、実際に一人暮らしを26歳~30歳で結婚するまでの約4年間してました!

改めまして、当ブログの管理人&管理栄養士のしばづけです(゚∀゚)

今回はタイトル通り「栄養士の給料で一人暮らしは可能か?」について、実際の体験を元に解説していきます!

一人暮らししたい!と思っている栄養士の方へ

  • 給料
  • 生活費
  • 失敗談

気になる所をぶっちゃけます!

特に「失敗談」はかなり大事なので、ココだけでも良いから読むべし(∩´∀`)∩

今、実家暮らしで、将来一人暮らしをしたい方はぜひ参考にしてくださいね!

しばづけ
しばづけ
それでは一人暮らしに向けて!レッツスタート!

1.栄養士の給料で一人暮らしは可能?

栄養士の一人暮らしは可能?栄養士の一人暮らしは可能?
しばづけ
しばづけ
委託給食会社で、車も持っていると金銭面は苦しかったよ!(実体験)

結論からいくと、住む地域にもよりますが「車を持っている」と余裕は少ないです。

しかし、多くの栄養士は車で通勤している方が多いんですよね…(東京・名古屋・大阪などの都心部は除く)

では、「実際の給料」と「一人暮らしにかかる費用」を見てみましょう!

栄養士の平均年収はどれくらい?

しばづけ
しばづけ
まずは給料面!「男性全体の平均年収」と「栄養士の平均年収」を見てみよう
年齢 男性全体の平均年収 栄養士の平均年収
19歳~ 142万 193万
25~29歳 265万 191~241万
30~34歳 438万 165~265万
35~39歳 499万 198~302万
40~44歳 568万 219~340万
45~49歳 638万 258万~380万
50~54歳 659万 298~408万
55~59歳 629万 294~404万
60~64歳 460万 145~404万
65~69歳 387万 データなし

※データは「平均年収.jp」より引用

一人暮らしを考えているのは「25~35歳くらい」として!

栄養士25~29歳の平均年収は「191~241万」

1年・12月で割ると「15.9万~20万」

栄養士30~39歳の平均年収は「165~265万」

1年・12月で割ると「13.7万~22万」

栄養士25~29歳の1月分 栄養士30~39歳の1月分
15.9~20万 13.7~22万

一人暮らしをする世代の平均月収は「約15~20万」になります(;´Д`)

30~39歳で平均年収が下がるのは、「結婚・出産・子育て」により「育児休暇」「育児の為の時短勤務」の女性が多いからかと推察!

私の場合は(就職6年目)

  1. 管理栄養士
  2. 責任のある立場
  3. 給料上げてくれアピール

上記の3点をしていたので、平均より高い給料でした。

  • 月収が「手取りで約20万」
  • 総支給が「約25万」
  • ボーナスが「約1か月分」

年収で言えば380~390万ほど稼いでいました。

栄養士25~29歳の平均年収は「191~241万」なので、私はまぁまぁ給料もらってたのね(´_ゝ`)

ちなみに、超絶ホワイトな職場でした!

委託給食会社で働いていた私が

「給料UP」「出世」の為にしたことは別記事でお伝えします!

給料上がらないなぁ…と愚痴ばっかり言ってるのはもったいない!

>>>私が給料UPの為に行ったこと、全て教えます!(只今執筆中!)

一人暮らしにかかる費用は?

しばづけ
しばづけ
お次は一人暮らしにかかる費用を見ていきましょう!

まず、一人暮らしを始めるにあたって大きく「3種類の出費」があります。

一人暮らしの出費の種類

  1. 初期費用
  2. 月々の生活費
  3. 急な出費

単純に「月の生活費」だけ考えて一人暮らしを始めると、後々苦しくなるから要注意!

私はノリで一人暮らしを始めたので、マジでやばかった(/ω\)

ご利用は計画的に!だね(笑)

1.初期費用

必要な初期費用が分かれば「いくら貯ある」と一人暮らしを始められるか?が分かるので見ていきましょう!

一人暮らしの初期費用は

  1. 敷金・礼金
  2. 家賃(1~2か月分)
  3. 引っ越し代
  4. 家具・家電購入代
  5. 火災保険
  6. NHK(マジ速攻で契約してーって来ますw)

では、私のリアルな初期費用を見てみましょう!

初期費用
敷金・礼金 20万
家賃 6万8千円
引っ越し代 0円
家具・家電購入費 15万
火災保険 2万(うろ覚え)
NHK 1万2千円(6か月分)
合計 約45万

この表を見て分かるのは「敷金・礼金」「家電・家具」が高い!という事。

ならば、この2つを安く済ませば「初期費用」はグッと抑えられます!

「敷金・礼金」を押さえる方法

→「敷金・礼金」が0円、または安い物件を選ぶ。

しかし、敷金・礼金が安い物件は、

  • 人気が無かったり
  • 何か理由があったり
  • 退去時に高い請求が来ることがある

上記のようなデメリットがあるので「0円だからいい!」というわけではありません…

なので、敷金礼金分をしっかり考えて「お金を準備しておく」のが良いです。

そもそも「敷金・礼金」って何!?って話ですよね(゚∀゚)

敷金とは、保証金的な物です。

  • トラブルで家賃が払えなくなった時
  • 退去の際、部屋の修理費に回る

礼金とは、漢字の意味そのままに「お礼」という意味です。

  • お部屋借りますね。
  • よろしくお願いします。

昔は大家さんや、下宿の方に直接渡していた「お礼」が、今では風習として残っているだけの物(笑)

どっちもできれば払いたくはない(笑)

「敷金・礼金」を詳しく知りたい方は

>>>【アパマンショップ公式HP】でチェックしてくだい。

その為、私たちが実際に出来る「初期費用の抑え」は家電・家具の購入代金を抑える事です!

「家電・家具購入代」を安く抑える方法

  1. 家具付き物件を選ぶ
  2. リサイクルショップや、メルカリなどで安く見つける
  3. 一人暮らしを卒業する友人にもらう
  4. 家電屋さんでめっちゃ値切る(私の場合)

一人暮らしの家電は、結婚して家族が増えれば「必要なサイズ」が変わってきます。

その為、長く一人暮らしをする予定が無い場合は「家電付き賃貸」にして、そもそも購入しない!という選択肢もおすすめです!

私も一人暮らし時に使っていた冷蔵庫は、結婚の時に処分し大きい冷蔵庫を買いなおしました。その為、一人暮らしの家電は「極力安いもの」でOK!

最近では、とってもきれいな状態の家電・家具がリサイクルショップに売られています。

また、「メルカリ・ジモティー・ヤフオク」などで安く譲ってくれる方もいるので、中古でOK!という方は要チェックです。

中には「処分にお金がかかるから、無料で譲ります。」という方もいますのでジャンジャン活用しましょう!

友人が結婚・転勤などをする時に「家電・家具」を処分する場合があります。その時に「いらないなら欲しいな~」と言ってもらってきましょう。

しばづけ
しばづけ
どうしても新品が良い方は!

家電量販店で「まとめ買いするから値引きして!」と交渉しましょう!

私の場合は、店員さんに「一人暮らしを始めるので一通り家電を買いたい」と伝え、一緒に店内を回りました。

最期に「合計は○○円です」と言われた時に、

「予算は15万。これ以上は出せない!でも必要だから何とかしたい!」とお願いして、店員さんと二人で、

  • あれは一個レベル落とそう。
  • これはサービスします。
  • ブルーレイレコーダーは諦めて!
  • これもサービスします。
  • もうこれもサービスでつけます…

とか言いながら、なんとか予算内で購入しました。

  1. テレビ
  2. 録画用外付けハードディスク
  3. 冷蔵庫
  4. 洗濯機
  5. 炊飯器
  6. ガスコンロ
  7. 電子レンジ
  8. オーブントースター
  9. 送料無料

以上の品々を「15万」でゲット!

なかなか安く購入できました。

新品家を買う時に大事なのは、

  1. 「予算」をしっかり決めておく事
  2. 「何が必要か?」をリスト化しておく事

2.月々の生活費

一人暮らしで毎月かかる生活費

  1. 家賃
  2. 食費
  3. 水道光熱費
  4. ドラッグストア代
  5. 携帯代
  6. 車維持費(ガソリン)
  7. 娯楽費

では、私のリアルな生活費を見てみましょう!

月々の生活費
家賃 6万8千円
食費 3万
水道光熱費 1万
ドラッグストア代 1万
携帯代 1万
車維持費 5千円
娯楽費 2万
奨学金返済 8千円
車のローン 3万
合計 約19万

手取りが「約20万」だったので、貯金をする余裕は一切なかったです( ゚Д゚)

計画性を持って一人暮らしをするならば、せめて「車のローン」が終ってからにすべきでした…(´_ゝ`)

毎月カツカツの生活でした~超楽しかったけどね(笑)

3.急な出費

それ以外に、たまに必要になるお金

  1. 結婚式など「ご祝儀」「会費」
  2. お祝いなどのプレゼント代
  3. 旅行
  4. 車の修理・車検
  5. (美容院・コンタクト代)

▽私のリアルな数字です。

急な出費(年間)
結婚式など 12万
プレゼント代 1万
旅行 5万
車の修理・車検 10万
美容院・コンタクト 10万
合計 38万

はい、急な出費でボーナスも使い切ってました(笑)

貯金何てできるかバカヤロー(; ・`д・´)

私、結婚式にもう20回以上出席しているんですよね!

3万*20回=60万

それに二次会や、お祝いを含めれば100万越え!

100万…だと…( ゚Д゚)

まぁお祝い事なので良いですが。

というわけで、月々の生活費のみ考えて一人暮らしを始めると「急な出費」で貯金をガンガン削られていきます。

そして、通帳残高を見てガンガン心も削られていきます(笑)

対策としては、

  1. しっかり貯金を貯めて一人暮らしする
  2. 一人暮らしにかかる「3種類」のお金を理解し、自分の給料に合った生活をする

私の場合は、完全に家賃が高かったです…

でも、私も譲れないものを超考えて部屋を選んだので後悔はない!(嘘、少しある…)

私が部屋を選ぶ際に考えたことはこちら

>>>【お部屋探しのポイント!一人暮らし女子編!】でまとめてます!

スポンサーリンク


2.結論、栄養士の給料で一人暮らしするには

栄養士が一人暮らしするには?栄養士が一人暮らしするには?
栄養士
栄養士
やっぱり栄養士の給料じゃ、一人暮らしは厳しいって事ですか!?
しばづけ
しばづけ
厳しいけど、不可能ではないよ!

ぶっちゃけ栄養士の給料で「手取り15万」だと、かなりカツカツの生活になります。

それでも!

私は一人暮らしから得られる素晴らしい体験を、皆さんにもしてほしい!

では、手取りが15万の栄養士が一人暮らしするにはどうしたら良いか?考えました!

栄養士が賢く一人暮らしするには

  1. 自分の給料・貯金を見直そう!
  2. 給料が上がる努力をしよう!
  3. 固定費を安く抑えよう!
  4. バイト・副業などでお金を増やそう!

自分の給料・貯金を見直そう!

あまりにも平均値より安い!ブラックだ!という場合は「転職」も考えよう!

「栄養士」の資格は一生無くならないので、思い切って他業種に転職→栄養士に戻りたくなったらいつでも戻れる!それが資格の素晴らしい所!

給料はまぁまぁだけど、貯金が全然できてない!でも一人暮らししたい!場合は、

実家にいながら、半年~1年間「家賃+生活費」分を貯金してみよう!

ザックリ「家賃5万+生活費2万=合計7万」を月々貯金してみよう!

一人暮らしの前の実験にもなるし、初期費用の貯金もできて一石二鳥!

給料が上がる努力をしよう!

「給料上がんないなぁ…」と愚痴を言ってるだけでは、給料は上がらないもの。

自分から動いてなんぼ(゚∀゚)

私は、「戦力的に給料上げてやろ!」と思って、行動していたのでまぁまぁ良い給料いただいてました~!

「私が給料上げる為にしたこと」は別記事に改めてまとめます。

カミングスーン!少し待っててね!(現在執筆中)

固定費を安く抑えよう!

「固定費」とは、月々絶対支払うお金の事!

逆に遊びのお金など、月に変動するお金の事は「変動費」といいます。

「節約しよう!」と思うと、皆「変動費」を削りにかかるんですよね。

例えば、

  • 食費を削って「3,000円節約」とか
  • 大好きな服を我慢して「4,000円節約」とか
  • 交通費削って「歩いて帰ってきた500円節約」とか

確かに「塵も積もれば、山となる!」んですが、その前に「固定費」を削った方が損が少ない!

「固定費」は見直せば、月2万円節約!も夢じゃないんです!

まず、一番大きな家賃!

家賃は給料の30%以下に抑えましょう!

これはとーっても大事なこと!

手取り 家賃上限、目安
15万 4.5万
16万 4.8万
17万 5.1万
18万 5.4万
19万 5.7万
20万 6万

家賃上限30%を超えると、日々の生活が圧迫されます。

一人暮らしを始める前は、この表を目安に家賃を選びましょう!

(私の家賃は完全に目安を超えていたので、カツカツだったんだね…)

見直せる固定費「携帯代」

しばづけ
しばづけ
一番簡単な固定費削減は「携帯代」です!
  • au
  • docomo
  • softbank

大手で契約している場合は、格安携帯よりめっちゃ損してる!

大手 「8千円~1万円」

格安 「2千円~3千円」

月々5千円くらい違う( ゚Д゚)

この格安携帯に関しては、私が今「au→格安に変更準備中」なので、変更しだい記事を書いて皆様にお知らせします!

追記:2019年から格安携帯に変更しました!

格安携帯の詳しい記事は、また別記事にて詳しく解説します(゚∀゚)

ただ一言!

めっちゃ安くなったぞーん(゚∀゚)

▽私が変更した格安携帯▽

バイト・副業をしてお金を増やそう!

「でも、副業禁止だし…」って思うやん?

私は「それなら副業しなくても、生活できる給料払ってから言えや!」(; ・`д・´)という事でガン無視してました(笑)

  • 派遣バイト
  • 倉庫の荷物ピックアップ作業
  • ネットショップ開設

など働きながらゴソゴソしてました(笑)

だって生活できないし(´_ゝ`)

私は副業したらええやん!派なので、このブログにも副業関連記事多め!

ぜひ参考にしてくださいね!

【管理栄養士の副業とは?】在宅で資格を生かしておこづかいを稼ごう! 栄養士の「給料安すぎ」問題! でも、転職するのもなぁ…(;´Д`) お家で出来る「副業」って何かないの~? ...

長くなってきたので「私の失敗談」をまとめて今日は終わります!

3.一人暮らしの失敗談、管理栄養士の嘆き

栄養士の一人暮らし失敗談栄養士の一人暮らし失敗談
しばづけ
しばづけ
最後は、私の失敗談をお伝えします~身を削って得た経験です(笑)

管理栄養士のしばづけが失敗したな~と思った事

  1. ノリで一人暮らし!計画性0だった(笑)
  2. オシャレな部屋にしよう!見事に砕けた想い
  3. 荷物少ないから自分で引っ越しできるやろ!

ノリで一人暮らし「計画性0」だった話

私は完全にノリで一人暮らししました(笑)

1人暮らし前→『まー貯金は少しあるし、何とかなるっしょ!』

一人暮らし後→『貯金ガンガン削られてし、全然お金足りない!!!』

ご利用は計画的に!

なんだかんだと生きてはいけましたが、マジでカツカツだった(笑)

カツカツ過ぎて、お金の勉強始め…

結果、お金をもっと稼いでやる!と独立(笑)

結果オーライですね(´_ゝ`)

でも、この記事を読んでくれる方々には「あの苦しみを味わってほしくない」(一人暮らし事体は超楽しかったけど)

なので、「一人暮らししたいな~」という方は、

一人暮らしにどれくらいお金がかかるか?をまず考えよう!

オシャレな部屋にしよう!見事に砕けた想い

最初はオシャレにしようと頑張ったんですが、お金がかかりすぎて「ニトリ」だらけになりました…

ニトリでも、まぁまぁなんですが(´_ゝ`)

もっとさ、オシャレにしたかったやん?笑

で、一人暮らしして分かったのは「家具はB級か、アウトレットで買え!」という事!

私は一人暮らしを始めて2年過ぎたあたりで「B級・アウトレット」の存在を知って後悔しました!

もっと早くB級・アウトレットに出会っていれば…!

B級家具ってご存知ですか?

めっちゃ良いんですよ!

あいらぶ「B級家具」です!

>>>【愛知のB級家具専門店】を見てみて!

愛知以外にも

  • 「アウトレット ○○(地域名)」
  • 「B級家具 ○○(地域名)」

で検索すれば、素敵な家具屋さんが見つかりますよ!

とりま、栄養士は給料が安いので「家具」は安く良い物をゲットせよ!って話。

あと、栄養士だと制服・白衣を家で洗濯しなきゃいけない人も多いですよね?

私は、家の一角が「部屋干しスペース」になって生活感ドーン!な部屋になりましたとさ(´_ゝ`)

こいつに占領されて、おしゃれスペースにしようと思っていた部屋のスペースは、見事に洗濯物のスペースになりました(笑)

荷物少ないから自分で引っ越しして、めちゃ大変だった話

めっちゃ大変でした…(;´Д`)

次やるなら、間違いなく業者頼みます…

引っ越しもケチりたかったんですが、結果安い業者・人気のない日にち(平日とか)にすれ~数万円でできたんですよ!

8~10万くらいかかると思ってたので、自分で引っ越ししましたがマジ大変だったので安い業者見つけて引っ越しましょう(´_ゝ`)

最近は、いろいろな引っ越し業者の見積もりを、一括でゲットできるサイトもあります!

便利なサイトを使って、安い所を探しましょう!

>>>引越し代比較に便利!【引越しラクっとNAVI】

それか友達に「ご飯おごるから手伝って~」と頼みましょう。

私は友達と一緒にやりましたが、かなり大変でしたけどね…(;´Д`)笑

おわりに

栄養士
栄養士
まずは今の貯金で初期費用が払えるか計算してみます!あと月々の支払いも!
しばづけ
しばづけ
まずはシュミレーションが大事だよ!一度お金と向き合おう!
栄養士
栄養士
やっぱ一人暮らし憧れるんで頑張ります!
しばづけ
しばづけ
結婚前に、一度は一人暮らしを経験してからの方がおすすめだよ!ぜひトライ!

シェアハウスって言う選択もあり!

▽東京のシェアハウス▽

▽名古屋のシェアハウス▽

  • 寂しがり屋の人
  • 安く抑えたい人
  • 色々な人と出会ってみたい人
  • 短期間、一人暮らししたい人

には結構おすすめだよん(∩´∀`)∩

管理栄養士しばづけより

合わせて読みたい

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です