- 管理栄養士のフリーランスって、実際何をしているの?
- どんな仕事をしているの?
- 仕事はどうやって見つけてくるの?
- ってか、ぶっちゃけ稼げるの!?
どうも!管理栄養士の資格を生かしつつ、フリーランスでライターをしている「しばづけ」です(∩´∀`)∩
フリーランスって、いまいち何しているか想像できないですよね?
今回はそんな謎が多い「管理栄養士・栄養士のフリーランス」につて掘り下げていきます!
- フリーランスの仕事内容
- 仕事の探し方
上記の2点を、実際に活躍されているフリーランスの方々の実例を交えつつ、分かりやすく解説!
最期には「結婚&出産を考えている女性」に向けて、いかに資格生かしたフリーランスが結婚&出産時の仕事としておすすめかを熱弁しています!
実際に、結婚後に管理栄養士としてフリーランスになった私がメリット・デメリットを語っているので、ぜひ参考にしてくださいね(゚∀゚)
それでは、管理栄養士フリーランスの謎に迫っていきましょう!
1.フリーランスの仕事の種類・仕事の方法は?
仕事の種類
実際にどんな仕事があるのか?
- 個人の栄養指導
- 病院などの施設の栄養指導
- 企業と商品開発、オリジナル商品開発
- 商品の説明・販促
- ライター(書籍・メディアなどに文章を書く)
- テレビ・ラジオなど出演
- 管理栄養士として、情報が正しいか監修
- セミナーなどの講師
- イベント
- レシピ提供
大まかに分ければ、上記の10個(∩´∀`)∩
細かく分けて行けばキリがないくらい「管理栄養士の仕事の種類は多い」です!
個人・施設の栄養指導
その中の「栄養指導」を細かく見て行けば、
- 健康な人にするのか?
- ダイエット目的の人にするのか?
- スポーツをしている人にするのか?
- 病気の人にするのか?
- 何歳なのか?男か女か?
まだまだありますが、栄養指導を行う人によって指導内容が変わりますよね!
いきなり「どんな人でも栄養指導でもできます!」というより、まずは「ダイエット専門アドバイザー」や「離乳食専門の管理栄養士」「スポーツ栄養が得意の管理栄養士」など専門分野を持つ方がおすすめです。
商品開発
企業と一緒に「サプリ・健康補助食品・離乳食」「調理器具・キッチン用品」などを開発する。
購入者にとっては、「管理栄養士」というプロが商品開発している安心感が生まれますね!
商品の説明・販促
企業が開発した商品をおすすめする文章を書いたり、販売時におすすめしたりする仕事です!
お客さんは、管理栄養士がおすすめしているなら「きっといい商品だろう!」と感じて購入してくれるので、企業側からの依頼は結構ありますよ!
ライター(書籍・メディアなどに文章を書く)
書籍の実例を見てみましょう!
管理栄養士としてフリーランスになった場合「書籍」を発売した経験は、信用にもつながるのでおすすめです!
「本を出した!」という実績は、今後フリーランスとしての活躍の幅を広めてくれますよ(∩´∀`)∩
ライターの実例も見てみましょう!
たべぷろ「ワーママごはん 15分でいただきます!」に管理栄養士のレシピが掲載されています!
15kgダイエットに成功した管理栄養士の「食事制限」だけで痩せる11のルールに管理栄養士の糖質制限の記事が掲載されています!
テレビ・ラジオなど出演
この前、夕方のニュースを見ていたら私の短大の先生が登場(笑)
先生は短大退職後、フリーになってテレビなどの仕事をしていました!
最近は健康志向&その情報が本当に正しいのか?に注目されるので、私たちの様に「管理栄養士という分かりやすい資格」を持っているとテレビ出演のチャンスもある!
また、ラジオも管理栄養士として活躍できる場所!
【 ラジオ出演のお知らせ 】
明日のニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演します!
朝6時15分頃の「モーニングライフアップ」というコーナーで健康的な鍋についてお話させていただきます。
もしご都合合う方いらっしゃったらぜひお聞きください。https://t.co/c6xmbjTSVc— 管理栄養士◆圓尾和紀 まるおかずき (@blk_sheep) 2019年1月13日
管理栄養士として、情報が正しいか監修
監修とは? Wikipediaより
著作物の著述や編集、番組の演出・制作などを監督・指揮すること。
編集者やテレビ番組などの制作現場の仕事を別の視点から監査、指揮、指導する役割。
最近はネット上でも「誰が書いたのか?」「記載されている情報は正しいのか?」を判断しやすくするために【管理栄養士監修】といった権威付けがされることが多いです!
実例を見てみましょう!
《管理栄養士監修》 栄養コラム&認知症・ガン予防レシピに管理栄養士が監修した記事が掲載されています!
「趣味で栄養に詳しい主婦がチェックした記事」より「管理栄養士の人がチェックした記事」の方が、読者さんは安心ですよね(´_ゝ`)
セミナー講師・イベント開催
管理栄養士を持っていれば、いろいろなセミナーを開くことが出来ます!
例えば、、、
- 離乳食セミナー
- スポーツ栄養セミナー
- 誤嚥防止セミナー
- 献立制作セミナー
「管理栄養士 セミナー」で検索するとたくさん出てきますよ!
愛知県の「管理栄養士」セミナー・勉強会・イベントに実際に開催されているセミナー・イベントが掲載されています!参考にしてください(´_ゝ`)
仕事を探す方法
では、フリーランスはどのようにして仕事を探しているのでしょうか?
フリーランスの仕事受注方法
- 自分のブログやメディアから依頼を受ける
- お仕事仲介サービスから仕事を探す
- 仕事を募集している企業に営業する
- 自分の商品・サービスを販売する
自分のブログやメディアから仕事を受ける
ブログ・Twitter・Instagram・Facebookなどを活用する方法です!
▽実際のフリーランスの実例▽
上記の画面はブログサービスの「アメブロ」の画面です。
アメブロ以外にも、自身のHP・Instagramも運営されていますね~
ブログを見に来てくれた読者さんから、
- 仕事を依頼されたり
- イベントを開いて読者さんを呼んだり
- 企業からの依頼もブログから行われることもあります
お仕事仲介サービスから仕事を探す
ハローワークやタウンワークには無い、インターネット上でお仕事を仲介しているサービスを使う!
お仕事仲介サービスの代表的な物は
上記からお仕事を探して受注します。
この方法が一番簡単なので、フリーランス初心者にはおすすめです!
仕事を募集している企業に営業する
レシピ掲載をしているサイトなどは「ライター募集」しています!
そこに募集する!
▽実例では、こちら▽
または、自分が好きなサイトやメディアがある場合(この企業と仕事したい!)は、自ら営業だー(∩´∀`)∩
フリーランスは自分を売り込むのも大事なお仕事です!
自分の商品・サービスを販売する
レシピ本や調理器具などを開発して販売する!
販売先はAmazon・楽天・自分のサイトなど、今はインターネットで物を売り買いできる便利な時代!
私はAmazonで商品販売しています(海外商品を買い付けて販売している)
また、私の後輩は電子書籍を販売しています!
- 難しそう…
- 私には無理だよ…
と最初から諦めず、チャレンジしてみると意外に何とかなったりします(笑)
電子書籍など、元手がかからない本を作って試しに販売してみるのもリスクが少なくて挑戦しやすいですよ(゚∀゚)
調理器具はレミパンとか栗原はるみさんの商品とか、そんな感じ!
まずはレシピや自信のファンを作って、その方に自分が本当に良いと思う商品を届ける!
ちなみに、私は栗原はるみさんのジャム大好きです(/ω\)
まじうま!
一番のおすすめはこちら!
食べだしたら止まらないジャムです(´_ゝ`)もうね、パンに塗るっいうかジャムをスプーンで食べるよね(笑)美味しすぎて(/ω\)
はい、話が脱線しました(笑)戻します!
収益について
1番気になる収入面!
「フリーランスとして、独立して生活できるのか?」
不安ですよね(´_ゝ`)
ぶっちゃけると、
フリーランスは、
- サラリーマンよりはるかに稼ぐ人も居れば
- お小遣い程度の人も居る
自分次第です(∩´∀`)∩
まずはリスクを取らず「副業」で初めてみて、これはいける!と思ったらフリーランスとして独立するのが良いですね(゚∀゚)
ただし、サラリーマンの給料が手取り20万だったから、フリーランスでも20万稼げればOK!という考え方は危険です!
なぜなら、フリーランスは税金を自分で支払わなければいけません!
税金の話は長くなるので別記事に!
▽現在執筆中!▽
>>>フリーランスの落とし穴!貯金&税金の知識は最低限学んでからの方が良い理由
2.フリーランスが女性におすすめの理由
私は結婚後、10年働いた委託会社を辞めて「管理栄養士の資格を生かしつつフリーランス」として在宅ワークしています(゚∀゚)
実際にフリーランスとして働いて思ったのは「資格を生かしたフリーランスは、女性におすすめだ!」ということ(∩´∀`)∩
特に、結婚&出産を考えている女性には、ぜひ私の体験談を生かしてもらいたいのです!
では、なぜ管理栄養士(栄養士)のフリーランスが女性におすすめか?を詳しく見ていきましょう!
結婚後、雇われず自分の家で仕事ができる
結婚によって、
- 職場が遠くなる人
- 出勤時間の違いで夫婦がすれ違い
- 子どもが出来た後は子育てに時間を使いたい
- 共働きで家事が大変
などなど、結婚後に生活リズムが大きく変わる女性は多いものです!
私は委託会社で多くの、結婚&出産を経験している人を見てきましたが、子育てしながら働くのってとっても大変(;´Д`)
まじ産休明けの先輩とか尊敬しかなかったよ( ゚Д゚)
そんな時、フリーランスとして在宅で仕事が出来たらどうでしょうか??
例えば、子どもを保育園に送っていった後、ダッシュで職場へ!(職場まで約30分)朝から戦争って例える人が多いくらい大変ですよね(;´Д`)
でも、フリーランスだったら?
子どもを保育園に送っていった後、職場へダッシュする必要はありません!
なぜなら、出勤時間&職場への通勤時間が「在宅フリーランス」には無いからです!
また、育休明けは時短勤務になります。日勤だと16~16時半くらいに退勤するとして、帰る時間に職場はまだ仕事がたんまり残っていて帰りずらい…( ゚Д゚)なんてこともしょっちゅうです!
(リアルな話、私の働いていた現場の時短勤務の先輩は、毎日「忙しい時間にごめんね…」と言ってダッシュで保育園のお向かいに走っていました)
さらに、子どもが1歳~3歳の間はしょっちゅう体調不良で保育園からお迎え要請が来ます!急に仕事を休まなければいけない事も多いですよね?
でも、フリーランスだったら?
- 自分のペースで仕事ができる
- 職場への通勤時間が無い
- 休みも自由自在
- 職場への気遣いも無用
もちろん「フリーランスのデメリット」もあります!
- 収入が安定しない
- 働かなければ収入が無い
- 社会的保証が無い
- ボーナスも無い
このデメリットを考えても、私は「結婚後の女性にフリーランスはおすすめ」だと考えています!
結婚後、いきなりフリーランスになるのも難しので、できれば独身のうちに「副業」として在宅ワークを身に着けておくと結婚後スムーズに仕事をこなせますよ!
仕事次第では高収入をゲットできる
管理栄養士・栄養士業界は「給料が安い」業界です!
でも、フリーランスになれば「企業で働くよりはるかに稼ぐこと」も可能です!
スポーツ選手の栄養指導、テレビ出演、メディア監修、本出版などなど、高給取りになる事も可能です!
私も管理栄養士としてライターの仕事をしてますが、高くて時給3,000円とかいきます!
午前中だけで、サラリーマンの時と同じ給料ゲットできます(笑)
私の様にフリーランス歴半年でも3,000円とか行けるので、売れっ子フリーランスは超稼げてますよ(´_ゝ`)スゲー
3.実際のフリーランスをチェックしよう!
と、ここまで「フリーランス」って単語を連発しましたが、いまいち想像できない人も多いと思います!
そんな時は、実際のフリーランスをチェックしまくりましょう!
手ごろなのは、Twitter・Instagram・ブログなどで「その人がどんなことをしているのか?」をチェック!
こちらの記事で「実際にフリーランスで活躍している方々」を紹介しているので、「フリーランスってどんな仕事をしてるか?いまいち想像できない!」という方は、ぜひチェックしてください!
人って想像できない事は、実際に出来ないんですよね(´_ゝ`)
なので、まず「フリーランスになりたい!」という方は、フリーランスの管理栄養士・栄養士が何をやっているのか?を知る事から始めましょう!
管理栄養士フリーランスについて
管理栄養士・栄養士のフリーランスの仕事の種類は「無限大」
なぜなら管理栄養士・栄養士は生活密着している資格だから、何でも仕事になる(笑)
でも、何かに特化している方が仕事はしやすいです!
- スポーツ栄養専門家
- 管理栄養士&離乳食アドバイザー
- 栄養士のダイエットアドバイザー
とかね!
テレビなどのメディアで活躍したかったら、キャラクターも大事!
仕事の探し方も、最近ではインターネットを使って在宅で探せます!
まずは、実際にフリーランスとして活躍している方が「どんな仕事をしているのか?」をチェックする事から始めましょう(∩´∀`)∩
可能性は無限大のフリーランス!
特に結婚&出船を考えている女性にはとってもおすすめ!
ぜひ、今回の記事を参考にしてフリーランスに興味をもってみてくださいね!
それでは、本日はここまで!
管理栄養士しばづけより
追伸(∩´∀`)∩
栗原はるみさんのジャムは、本当に美味しいから一回試してみて(笑)
まじ、スプーンが止まらない(/ω\)